「南湖公園」は福島県白河市に位置し、白河の地頭であった松平定信により
身分を問わず全ての人が楽しめる公園として設計されました。
1801年に創設され、日本で最も歴史がある公園の一つとされ、国の重要文化財
にも指定されています。
公園内には、松平定信を祭神とする「南湖神社」、美しい池泉回遊式の庭園「翠楽園」
そして茶室「共楽亭」などが設置されています。
春の時期は、約800本の桜やツツジが美しく咲き乱れ、秋には見事な紅葉が楽しめます。
湖畔の茶屋では、地元に伝わる特産品「南湖だんご」を味わうことができます。
南湖だんごのいいところは響きがにゃんこだんごっぽいってことも言えばよかった。
でも言ったら、あ、はい…って感じになると思うからやっぱり言わなくてよかった。
にゃんこ公園のにゃんこ団子 pic.twitter.com/NGZ4FdEzRq— はんざわ🐈アイビバ①巻発売&こみが10周年 (@hankao42) October 20, 2018
南湖公園 pic.twitter.com/VJj00YmaSO
— 雫☕🇦🇶 (@shizuk_photog) March 10, 2024
「南湖神社」は松平定信を祀る
1922年に建立された「南湖神社」は、松平定信の遺徳を顕彰し、彼を尊敬する渋沢栄一を
含む多くの人々の寄付により成立しました。
【お知らせ】3月23日に南湖フェスティバルが開催されます。
10時から午後3時迄、南湖公園一部区間が通行止めとなります。(画像参照)
ご祈祷等で南湖神社にお越しの際は神社社務所前まで車を乗り入れてくださいますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/Qqheypvjm8— 南湖神社 (@nankojinja) March 13, 2024
松平定信が学問や芸術に対する深い理解と関わりを持ち、縁結びや学業成就の神様としても
親しまれています。
神社内の「宝物館」では、松平定信自身による書画や渋沢栄一が寄贈した貴重な書画が
展示されており、見学を希望する場合は事前の連絡が必要です。
伝説の「楽翁枝垂れ桜」
白河市 南湖神社さん 令和最初の #御朱印 は桜祭り #限定御朱印 8時半くらいで既に23番でした😅 pic.twitter.com/ipOVockDXP
— 椿929@趣味の蔵 (@tubaki_kura) May 1, 2019
「楽翁枝垂れ桜」として知られる、樹齢200年を超える南湖神社の象徴的な御神木は、園の
創設者である松平定信によって植えられたとされています。
この桜は4月中旬になると、深紅の花びらを優雅に咲かせ、訪れる人々を魅了します。
夜間には、ライトアップによって夢幻のような美しさを演出し、夜桜の絶景を提供します。
翠楽苑とは
#空ネット #FTVテレポートプラス #福テレ#翠楽苑#南湖公園
白河市 南湖公園にある翠楽苑
今が見頃です
\(๑´ω`๑)/ pic.twitter.com/lckAhjvxKK— moon_cat (@mooncat33854784) October 30, 2020
翠楽苑は南湖公園内の一角に位置する日本庭園です。
この庭園は、水と緑に囲まれた伝統的な美しさを持ち、静寂と和の心を感じさせる場所です。
翠楽苑は池泉回遊式の庭園であり、季節ごとに異なる自然の美しさを楽しむことができます。
特に春には桜が、秋には紅葉が庭園を彩り、訪れる人々に四季折々の風情を提供します。
庭園内には歩きやすい遊歩道が整備されており、訪れた人々はゆっくりと散策しながら
日本の伝統的な庭園美を堪能することができます。
また、抹茶と季節の生菓子を楽しむことができる茶室もあり、日本文化の粋を感じる
ことができる特別な場所です。
実は11/5の夜に白河市、南湖公園の翠楽苑のライトアップを撮ってきました。#福島撮影隊#ふくつぶ#白河市#ライトアップ#紅葉 pic.twitter.com/MkVsjPHuoy
— 自由人KANA (@ybr1252014) November 7, 2020
「楽翁桜」祭り2024年度情報
「楽翁桜」の花が開く時期に合わせて、南湖神社で開催される恒例の「楽翁桜祭り」は
訪れる人々にとって特別な時間を約束します。
特に、夜間の桜のライトアップは見どころの一つです。
2024年の祭りの正確な開催日はまだ決定しておりませんが、情報が入り次第、お知らせします。
南湖神社・公園の桜見頃情報
南湖神社および公園の桜の最適な鑑賞時期は、通常4月の初旬から中旬にかけてです。
ただし、その年の気候や天候によって前後することがあります。
南湖神社・公園での桜の現在の開花状況については、公式のウェブサイトで最新情報を
確認することをお勧めします。
2024年「楽翁桜祭」開催情報
南湖公園 楽翁桜満開 pic.twitter.com/lASfh1YR54
— ジュゴン (@33Raion) April 18, 2019
南湖神社では、楽翁桜の開花に合わせて「楽翁桜祭」が開催され、ライトアップが行われます。
2024年の「楽翁桜祭」の開催日程は、現在(3月15日)のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
南湖神社・南湖公園へのアクセス
南湖公園および南湖神社へのアクセスにはいくつかの方法があります。
お車でお越しの場合は、東北自動車道の白河ICまたは白河中央IC(ETC専用)から
「南湖公園」方面へ進み、所要時間は約10分です。
公園は日本庭園「翠楽苑」に隣接しています。
電車でお越しの方は、東北新幹線または在来線で新白河駅東口、または在来線の白河駅に到着後
タクシーで約5分、または市内循環バス「こみねっと」を利用して「南湖東口」で下車
そこから徒歩5分です。
また、南湖公園への別のアクセス方法として、JR新白河駅からJRバスで約10分
南湖公園停留所で下車後、徒歩10分の位置にあります。
車の場合、東北自動車道白河ICからは約15分で到着します。
これらのアクセス方法を参考にして、南湖公園および南湖神社を訪れてみてください。
美しい自然や歴史的な背景を楽しむことができるでしょう。
さいごに
南湖神社の桜、特にその御神木である「楽翁桜」は、毎年春の訪れを告げる壮大な自然の祭典です。
樹齢200年を超えるこの枝垂れ桜は、南湖公園の心をなす存在で、訪れる人々をその深い
ピンク色の花びらで迎えます。
春の中旬になると、この桜は鮮やかな紅色の花を小さく、繊細に咲かせ、公園全体を幻想的な
雰囲気に包み込みます。
夜になると、ライトアップされた桜はさらに幻想的な美しさを放ち、訪れた人々に春の夜長
を楽しむ特別な体験を提供します。
この期間中、南湖神社では「楽翁桜祭」が開催され、桜の下でのお花見や
地元の美味しい食べ物を楽しむ屋台が並びます。
日本の春の象徴とも言えるこの桜を見るために、毎年多くの人々が集まり、新しい季節の
始まりを祝います。
コメント