福岡城跡舞鶴公園さくらまつりをご存じですか?
地元の方ならともかく、そうでない方は名前程度の知識しか
持ち合わせていないのではないでしょうか?
今回は、福岡城跡舞鶴公園さくらまつりの情報の
基本的な部分をご紹介させていただきますので
今春の行き先として是非どうぞ。
それに加えて、その他のイベントや周辺の施設等も
併せてご紹介させていただきます。
福岡城跡舞鶴公園さくらまつりとは
福岡城跡舞鶴公園さくらまつりとは、春になると満開に咲き誇る
1000本にも及ぶソメイヨシノやシダレザクラを背景に楽しむ祭りで
夜間にはライトアップもなされるようです。
なおライトアップは有料エリアもあるのですが、そこは雰囲気一変
無料エリアとは一線を画した演出が施されており、見どころ満載です。
ライトアップにより、下から照らされた福岡城は幻想的で
間近にある桜がさらに映えること間違いありません。
期間としては、おおよそ3月下旬から4月の上旬にかけてで
大きな祭りである為に屋台の出店もおびただしい数になります。
キッチンカーやバラエティに富んだ屋台などなどが立ち並び
なんとその数は90店舗に及ぶそうです。
しかも昨今らしく、キャッシュレス決済も導入された模様で
祭りもより快適に、円滑に楽しめるでしょう。
決済については「LINE Pay」になるようです。
その他イベントも盛りだくさんです。
スタンプラリー、福岡城歴史的建造物特別公開、多聞檜イベント
さくらしおりワークショップ、子どもさくら博士認定講座など
さらには乗馬体験、こども遊園地、大道芸人パフォーマンス
動物園があり、こども遊園地は2020年からの初出のようです。
その他、期間限定で西広場においてバーベキューも出来るようで
その他のさくらをテーマにした祭りよりも濃密だと言えるでしょう。
上記イベントの詳細については、HPや関連ページをご覧になるか
チラシなどを見るとより詳細な内容が記載されているでしょう。
福岡城跡舞鶴公園へのアクセス・駐車場情報
【所在地】
〒810-0043 福岡市中央区城内1
【名称】
舞鶴公園
アクセス
(地下鉄)「赤坂」または「大壕公園」から徒歩5分
(西鉄バス)「福岡城・鴻臚館前」「福岡市美術館東口」
「大手門・平和台陸上競技場入口」から、徒歩8分程度
「赤坂3丁目」から徒歩10分程度
【駐車場】
第一駐車場(陸上競技場前)
収容可能台数67台
料金 1時間 150円
入庫時間 6:30~22:00(入庫のみ。出庫は24時間可能)
第二駐車場(福岡市美術館東、国体道路側)
収容可能台数72台
料金 1時間 150円
入庫時間 8:00~22:00(入庫のみ。出庫は24時間可能)
タイムズ福岡城三の丸
収容可能台数256台(一般車両241台、バス15台)
料金 一般:1時間200円(最大400円)
バス:1時間1,000円(最大3,000円)
入庫時間 7:00~21:00(入出庫)
※さくらまつりの期間中、周辺の道路は非常に混雑します。
一般車が駐車出来る台数は、周辺の駐車場を全て含めても
400台にも満たないことから公共交通機関の利用をおすすめします。
【その他の駐車場】
1.リパーク福岡赤坂2丁目第2駐車場
2.タイムズ警固第6
3.あなぶきパーク
4.三井のリパーク荒戸第6駐車場
5.トラストパーク大手門6駐車場
6.トラストパーク長浜3駐車場
7.赤坂タイムパーク駐車場
8.パークNET舞鶴2丁目駐車場
※上記の駐車場は公園より少し離れた場所になりますので
ご紹介したものの中には、徒歩20分以上掛かるところもあります。
さらに、駐車場としては数台と狭いところも少なくなく
これらの駐車場を目的とするのはあまり推奨出来ません。
その他のイベントや常設
なお福岡城跡舞鶴公園は、さくらまつりだけではなく
様々なイベントや催し物を行っており、さらには常設施設も
充実していますので、もしよろしければ足を運んでみては?
1.チームラボ福岡城跡光の祭り
11月下旬から2月の下旬まで開催されています。
2.木下大サーカス
定期ではありませんが、サーカスを招くこともあるようです。
2019年シーズン(2019年12月22日~2020年3月8日)開催中。
3.梅まつり
2月の2週目の土日、公園内梅園にて行われています。
4.大濠公園
敷地西側にある大きな都市公園です。
福岡城の外濠だったようで、入り江をもとにした池が象徴です。
5.福岡城むかし探訪館
「400年前にタイムスリップ」がキャッチフレーズの
福岡城を身近に感じることが出来る施設が設置されています。
6.自然
やはり桜が最も有名ですが、晩秋になると紅葉も見ごろとなり
イチョウやトウカエデなどを目的に散策される人も多いです。
7.芝生広場
広大な芝生を広場にしている西広場は、親子連れで賑わいます。
なおこの広場は、さくらまつりでバーベキュー開催地となり
その時期は人で埋め尽くされるようです。
8.牡丹芍薬園
牡丹と芍薬が植えられた場所で、開花時期には多数の人が訪れます。
開花状況は4~5月にHPでお知らせされるようです。
まとめ
福岡城跡舞鶴公園さくらまつりは非常に大きなお祭りのひとつで
県外からも多数の人が押し寄せてくることが予想されますので
事前知識というのはとても重要になります。
今回それを身に付けられたということで、次回のさくらまつりは
従来よりももっと楽しめる、そして滞りもないことでしょう。
コメント