ufoラインは高知県の瓶ケ森林道にありますが、お店は離れた距離にあります。
ufoラインはufoが頻繁にみることができたからです。
Ufoラインのおすすめの場所やufoラインの近くにある食事場所について紹介します。
ufoラインの正式名は高知県にある瓶ケ森林道.
UFOラインの正式名称は「いの町道瓶ヶ森線」で、元々は森林管理署の「瓶ヶ森林道」だったが、昭和末ないし平成初期頃、旧本川村に移管され全線舗装されたようです。
「UFOライン」の「UFO」はUFOの目撃が多いので名前がつけられました。
雲上ドライブを体感できる。
登山時、雲の中を登ることは珍しくありませんが、UFOラインも稜線直下の高所を走っているため、「雲上ドライブ」を楽しめます。
UFOラインから登れる山は、地形図に印がない無名峰を含めると実に13座あるため、ハイキング程度で登れる山域は西日本にはないので珍しい場所です。
天空の道をハイキングできる。
「瓶ヶ森」まで1時間で登れる登山口が沿線にあるため「天空の道」で、西日本屈指の「天空の道」から見下ろすことができる太平洋から瀬戸内海まで一望できる大パノラマは四国のなかで特別な絶景です。
ドライブを楽しめる。
UFOラインは、日本を代表するドライブコースと比較してもなかなかないドライブコースです。
ドライブ・ツーリングはサイクリングスポットとして注目されています。
尾根沿いに道がつけられている区間が大半を占めるUFOラインは、太平洋から瀬戸内海さらには石鎚山まで見渡せます。
遊歩道を歩く。
ハイキングスポットとしてのUFOラインは、車道だけではなく遊歩道を利用して散策も人気があり、車道よりもさらに景色の良い遊歩道は、瀬戸内海など愛媛県側の眺望をみながらハイキングを楽しむことができます。
瓶ヶ森林道のブナがある。
標高2000mに迫る本格的な山だがUFOラインを利用して山頂最寄りの登山口まで行けば1時間ほどで登ることができますが、登りたくない人は車道沿いの散策をしましょつ。
「よさこい峠」〜「山荘しらさ」の間にはブナの巨木林を見に行って気分転換ができますよ。
「アクセス」
・道の駅木の香より車で約30分
・伊野ICより車で約1時間30分
・いよ西条ICより、車で約1時間20分
「見頃」
5月:アケボノツツジ、7月ヤマアジサイ、8月シコクフロウ、9月紅葉
ufoライン周辺で食事をするならおすすめはこのお店
寒風茶屋からは1時間くらいのところにあります。
本格的なインドカレーのいただけるお店。
古民家の中でいただくカレーは雰囲気もあいまって、絶品そのもの。
幸せになれます♡
結構辛いためUFOラインで冷えた体にオススメです。
「カレー食堂・種」
週末のみ営業している全部DIYの古民家はカレーは本格インドカレーです。
【愛媛県西条市】
【定休日】火・水・木曜日
【営業時間】 11時00分~14時00分
高知県いの町「道の駅木の香」
「寒風茶屋」まで約20分のところにある、道の駅。温泉に入るためによる方も多く、食事もいいですよ。
「道の駅木の香」の情報・アクセス
【営業日】無休
【営業時間】道の駅:9時00分~17時00分
温泉営業時間:11:00~20:00(受付終了)
週末のみ営業「CAFE BASE」
「営業日」土・日曜
「営業時間」 11時00分~16時00分
木金のみ営業・高知県いの町「grin.coco」
基本的に木・金の営業で連休の時には土曜日もオープンします。
フェイスブックのカレンダーを見て予約をしましょう。
毎月、イベントなどで変動もありお休みは不定期です。
自由軒
定休日月曜
【営業時間】11時00分~20時30分 祝日は時間変更の可能性あります。
少し寒風茶屋からは離れますが1時間ちょっとで着くことができます。
バイクライダーさんのご飯どころでも有名スポットで、週末になると車とバイクでいっぱいになります。
高知の名物「味噌カツラーメン」も食べることができ、糖質祭りだけどめちゃウマです。
うまいもの屋土居
定休日 記載なし
【営業時間】11時00分~19時00分 祝日は時間変更の可能性あり
カーブの途中にあるため通り過ぎてしまうようなお店ですが、すごく人気のお店なのでいつも車が止まっています。
まとめ
・ufoラインはufoが頻繁にでたことが由来だそうです。
・ufoラインはドライブやハイキングにおすすめの場所です。
・ufoラインの近くにはおすすめのお食事場所があるが、営業時間が違います。
・雲上ドライブを楽しめるが天候によって左右されます。
Ufoラインは高知県にありますが、まだ行ったことがない人は一度訪れてみてはどうでしょうか?
食事ができる場所は平日あいていない時もあるので注意が必要です。
Ufoラインは近くにトイレをする場所がないためコンビニに寄ってからドライブを楽しめるように色々な場所に行く計画をしましょう!
コメント